購入の流れ
STEP1 購入の相談・資金計画
ご希望の条件やご不安をお気軽にご相談ください。
物件購入時の"注意点"や"無理のない資金計画"などをアドバイスいたします。
なお、ご来店が難しい方は、オンラインでのご相談も可能です。
STEP2 物件の紹介
ご希望のご条件で物件絞り込みを行い、ご提案いたします。
また、"インターネット公開前"のご条件に合う物件があれば、未公開物件のご紹介もいたします。
STEP3 現地への案内
ご希望の物件がございましたら、現地へご案内いたします。
ご案内の際には、諸費用を含む概算見積書もご提示いたします。
また、リフォームをご検討の方は、その場でリフォーム業者様のご紹介をし、概算リフォーム費用をご提示いたします。
STEP4 購入の申込み
ご希望の物件が決まりましたら"不動産購入申込書"にご記入いただきます。
不動産購入申込書の内容は"購入金額・手付金額・物件お引き渡し時期"などをご記入いただき、当社担当者が買主様・売主様の間に入り最終調整を行います。
STEP5 売買契約
契約の前に物件などの重要事項を宅地建物取引士がご説明いたします。
その後、売買契約の締結となり、売主様へ手付金をお支払いいただきます。
STEP6 住宅ローン本申込
住宅ローンの必要書類や本申込方法など、分かりやすくご説明いたします。
本申込承認後、金融機関とローン契約(金銭消費貸借契約)を締結します。
STEP7 決済(残代金 授受•引渡し)
売買残代金のお支払いと同時に、所有権移転登記(名義変更)と物件のお引き渡しを行います。
住宅ローンをご利用の方は、融資実行金で売買残代金をお支払いします。
ここで初めて、仲介手数料のお支払いとなります。※例外有り
STEP8 税金の申告
住宅ローン控除の適応を受けられる方は、入居した年の翌年3月頃に税務署に申告する必要があります。
※「住宅ローン控除」とは、一定の条件を満たすマイホームを住宅ローンを使用し購入すると、年末のローンの残高に応じて「税金が還ってくる」制度です。